fc2ブログ

鹿とオルガン、日々ノリエ

ヴォーカリスト石田倫依がつむぐ、愛おしき日々のかけら。

2008*10*12 Sun
19:13

産休前、ライブ終了♪

こうばしい秋の夜

ピアノの音色とともに
産休前、最後のライブが終わりました


お店に入りきれず
外で聴いていただいてしまったお客さま
長時間ほんとにごめんなさい!足腰は大丈夫でしたか?

すべての皆さま
見守っていただきまして
ほんとうにほんとうに
ありがとうございました


わたしはやはり
たくさんのみなさんに支えられていたからこそ
こうして歌ってこらるたんだなと
思いました


「倫依」という名前には
ふたつともにんべんがついていて
これは
「人と支えあって生きていく人になりますように」という意味をこめて
父がつけてくれたそうなのですが

こんなにもたくさんのひとに支えていただいていると知ったら
きっと驚くことでしょう

支えてもらってばかりいないで
支えなさいと
怒られるかもしれません
笑。


はい。
ほんとにそうだ。
がんばらなくちゃ。

ここからは
しばし充電期間

ひとつひとつ
向き合うべきものとじっくりと
向きあっていきたい

手始めに

ぬか漬け
はじめました

笑。

ぬか床をかきまぜて梅をつけて
パンを焼いて
草をつんで

いのちの歌を
歌いたいと
祈っています


いままでほんとうにありがとうございました

これからも
よろしくお願いします


感謝をこめて
秋のよき日に

倫依

*
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


プロフィール

石田倫依

Author:石田倫依
歌をうたっています。ライブやレコーディング、時々芝居やパフォーマンスを。
コーヒーと読書をこよなく愛しつつ、日々世界を迷走探検中。
褒め言葉は「変態」。よろしうに。

最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索