みなさま
おはようございます。
北の大地はすっかり秋本番
こうしている今も空気はひんやり
眠気もたちどころにさめちゃいます
いよいよ新米が出回り
ぴかぴかにかがやく甘いごはん
銀シャリ とは よくいったものだ
実家の近くの町、美唄は
おいしい焼き鳥やさんが多いことで有名で
代表格は「たつみ」
全国的に知られていて
たしかゆうパックのふるさと小包なんかでも
扱われていたような気がしますが
ここは断然モツ♪
幼いころからモツ煮が大好きだった私は
一瞬にしてとりこになったお味であります
先日こちらに帰って来た日
空港からの帰り道
美唄で焼き鳥を買って帰ろうといううことになり
高速をおり
さてさて
たつみに向かったところ
なんとお休み!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ひょえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー涙
あまりのわたしの落胆ぶりに
父が駅前でタクシーの運転手さんにきいてくれまして
「たつみが休みか。
なら、福よしだな。」
という後光きらめくアドバイスをだきしめて
いざ福よしへ
福よし
さいこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
たつみとはまた違ったおいしさ
ところどころに顔を出す
玉ねぎがまたたまらない
もちろんモツがおいしいが
精肉もなかなか
そんなわけで
福よしの焼き鳥
その日だけで15本は食べたかと
おいしかったよーーーーーーーーーーーーーーーー
美唄、ばんざい!!!!
みなさまも北海道へお越しの際には
ぜひぜひあじわってみてくださいね♪
スポンサーサイト
*