fc2ブログ

鹿とオルガン、日々ノリエ

ヴォーカリスト石田倫依がつむぐ、愛おしき日々のかけら。

2010*09*17 Fri
06:53

うまいものはうまい、しみじみあじわう

みなさま

おはようございます。



北の大地はすっかり秋本番

こうしている今も空気はひんやり

眠気もたちどころにさめちゃいます




いよいよ新米が出回り

ぴかぴかにかがやく甘いごはん

銀シャリ とは よくいったものだ




実家の近くの町、美唄は

おいしい焼き鳥やさんが多いことで有名で


代表格は「たつみ」

全国的に知られていて

たしかゆうパックのふるさと小包なんかでも

扱われていたような気がしますが



ここは断然モツ♪

幼いころからモツ煮が大好きだった私は

一瞬にしてとりこになったお味であります




先日こちらに帰って来た日

空港からの帰り道

美唄で焼き鳥を買って帰ろうといううことになり

高速をおり

さてさて

たつみに向かったところ


なんとお休み!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


ひょえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー涙





あまりのわたしの落胆ぶりに

父が駅前でタクシーの運転手さんにきいてくれまして


「たつみが休みか。

なら、福よしだな。」



という後光きらめくアドバイスをだきしめて


いざ福よしへ









福よし




さいこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!





たつみとはまた違ったおいしさ


ところどころに顔を出す

玉ねぎがまたたまらない



もちろんモツがおいしいが

精肉もなかなか





そんなわけで



福よしの焼き鳥


その日だけで15本は食べたかと






おいしかったよーーーーーーーーーーーーーーーー

美唄、ばんざい!!!!



みなさまも北海道へお越しの際には

ぜひぜひあじわってみてくださいね♪
スポンサーサイト



*

2010*09*16 Thu
00:36

こうばしく 金色の秋の札幌にて  コンサートのご案内です

またまた突然ですが


北海道におります



すんばらしく

満ちた季節です



朝な夕な


光のかげんや

乾いたこうばしい匂いや

あかね色のうろこ雲に


じわりと涙がこぼれるほど



うつくしい季節です






東京も
やっとすこし涼しかったようで


ほっとしています


みなさま

どうぞ
くれぐれもご自愛くださいますよう


札幌にて
今週末素敵な女性ミュージシャンの方々との
コンサートのご案内です


みなさまのお越しを心よりお待ちしております。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




2010年9月19日(日)
開場 / 13:00
開演 / 13:30

・場所
カムオンホール(札幌) web
札幌市豊平区中の島2条1丁目3-25 カムオンビル
TEL 01-1833-6664 01-1833-6664

Charge / ¥2500

・出演

Bebedor

 石井幸枝(fl)
 田山ひろみ(pf&vo)
 藤橋万記(per)

石田倫依(vo)


ゲスト
横尾美穂(vo)



・お問い合わせ
t_seike@symphony.plala.or.jp
TEL 090-1888-2755 090-1888-2755 (清家)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



ポルトガル語で「大酒飲みたち」という意味の名前を持つ、女性三人のユニットべバドール。

今年、初アルバム「おそばdeサンバ」を発売したべバドールと一緒に、さわやかな秋の札幌にてコンサートです。
ゲストには、わたしの大学時代の英語ミュージカルの先輩で、現在シンガー、ヴォイストレーナーとして活躍中の横尾美穂さんをお迎えします。

個性豊かなメンバー、きっとお楽しみいただけると思います。
ぜひぜひお越しをお待ちしております☆


*

2010*09*10 Fri
15:55

秋の夜に笑い声うずまき、みなさまの酔いはすすむ。ありがたうございました。

昨日は四谷三丁目メビウスでライブでした。


お越し頂きましたみなさま
笑いうずまく一夜をご一緒してくださり ほんとうにありがとうございました。

久々の最強トリオ(そういえばなぜ最強なのだろう)
フルートのゆきえさんに、昨日はピアノに徹してくださったひろみさん。

そして
昼間の別リハで一緒だったパーカッションのまきちゃんも遊びに来てくれて
さらには大好きなお尚さんとパトラさんまで。

なんともにぎやかで楽しい夜でございました。

みなさま
ほんとうにありがとうございました☆


とてもとても意義深い出会いもあり
なつかしき再会もあり
さまざま
しみじみ
うれしかったです


帰りの電車では
ひろみさんのお知り合いのベーシスト池田さんとお会いできたり


ひとがつながっててびっくりだなあ

しかも
こういうときに
まとめてくるんですよね


まだまだ準備不足なので
自分の環境整えます

みなさま
よろしくお願いします

*

2010*09*09 Thu
01:36

なんとも急に寒くなっちゃって、それはそれでなんだか不本意だわ

暑いよ~
暑すぎるよ~
いつまで続くんだよ~





連日
心がぼやいていて


一緒に自転車に乗る娘ちゃんが
「あっちーよー」

たどたどしくも
きっぱりと発言するほどに


おそらくわたしが
「あっちーよ」を連発していると思われ


しかし
そんな毎日にも
確実に秋が近づいているのね


陽射しも金色に近くなってきたし

たまに香ばしい匂いもして



だからって
突然こんなに寒くなくてもいいんではないですか?
いや、寒くはない?わたしだけ?!


とりあえず


久々に湯船につかりひと息つきました今宵です



さて明日は

久々の久々の
四谷三丁目メビウスに出演いたしまする

その昔
名曲ムーンリバーを歌ったわたしに
「英語の歌を歌わないならうちに出ていいよ」
とにこやかに言ってくださったオーナー

きっぱりと英語と決別し
フィンランドやらモンゴルやら
いまの自分の音楽へと進んでゆく原点となったひとことでした

その後もほんとに可愛がってくださって
スタッフのみなさんもみんなめんこくて優しくて

感謝
なのです
だいすきじゃ

そーなのよ
最近また再確認する機会がありまして


ぜんぶできなくてもいいのだ


やりたいことをやろうとするだけでも
膨大なパワーと時間が必要なわけで



なにかのために
できておかなくてもよいのだよ





心から思うのであります



かくして
四谷三丁目メビウス
よろしれば、ぜひおいでくださいませ。お待ちしております。

※久々の最強トリオ(お客様命名)でございまする


■四谷三丁目メビウス
0333413732
http://www.mebius-yotsuya.jp/

Charge:\2000+オーダー


~出演~
石田倫依(vo)
石井幸枝 (fl)
田山ひろみ(vo&pf)

*
プロフィール

石田倫依

Author:石田倫依
歌をうたっています。ライブやレコーディング、時々芝居やパフォーマンスを。
コーヒーと読書をこよなく愛しつつ、日々世界を迷走探検中。
褒め言葉は「変態」。よろしうに。

最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索