fc2ブログ

鹿とオルガン、日々ノリエ

ヴォーカリスト石田倫依がつむぐ、愛おしき日々のかけら。

2008*11*30 Sun
17:04

土鍋


最近

新しい土鍋を購入

これで炊く新米



最高ですっ!!!



スポンサーサイト



*

2008*11*14 Fri
23:03

まついさん

まついさん


うちのお向かいの

ねぎ畑をつくってるおじいちゃん


その実体は
スーパーおじいちゃん


自転車のパンク
朝飯前


ブレーキ故障
夕飯前
(うそ)



うちのくるまの窓が故障して動かなくなって相談したら


まついさんは2日間
かっきり朝9時から夕方5時まで

うちのくるまのドアをバラしていた


自動車工場とかじゃなく
いたって普通の民家ね前で
こんな大幅なバラしをされてる我が家のくるま


昼食はおうちに帰っるというので

3時にいそいそとおやつの準備をした

おせんべいを出しかけて
はっと気づく


まついさんには
前歯がないっ


そうだそうだ
煮豆がある
これでよし


まついさんとふたり畑のふちのブロック塀に腰をかけ


足をぶらぶら
話をする


まついさんには
こだわりがある

工具は自作
ついでに靴もリメイク
革靴のかかとが
半月型に切り取られている

理由をきくと

鉄をけっとばしても痛くないからいいんだけど
はきにくかったからね



そのあいだにも
近所のひとが
みんなまついさんに声をかけてゆく


私もついでにあいさつ
こんなにいろんなひとが住んでるなんてはじめて知った


ときどきさ

ケータイに飲み会の誘いがくるんだよ



ほぉ~~
まついさんケータイ持ってるんですか


うん
メールもやるよ


ひょえ~~
メールもですか





2日後


近所を歩いていると
かすかな電子音


ぴっ


ぴっ



ぴっ



ぴっ




のぞいてみると



まついさん



ケータイメールだ



すごい。




まついさん


もみじマークの83歳
近所でいちばんの

私の仲良し




*

2008*11*12 Wed
16:42

体重制限


「体重制限」


それは妊婦に重くのしかかる指令。

だってさ、体重増加を7~8キロでおさえるだなんて…


赤ちゃんの体重が3キロ
羊水や血液がだいたい4キロ
それぞれ増加するらしく

あれ?

本人は別に変わらなくていいってことですか…?


秋。
二週間の実家滞在を経てみれば
たやすく4キロの体重増加
母子手帳に押された赤い「体重制限」のはんこ。


でもがんばった。


600グラムへらして

維持して

ほめられたのに



嗚呼っっっ・・・
なんということかしら…


ぢつに素敵な誘惑がある日突然
届いてしまったのです


昔から


お菓子の家にあこがれていたわたくし


なんと
その夢が
現実のものに



っていうくらい
茶色い大きな籠に詰まったお菓子が
届いたではありませんか



クロネコヤマトのおじさんが
「箱いっぱいのお菓子が届いてますよ♪」


笑顔で届けてくれたお菓子のかご


体重制限のことは


しばし忘れよう…


Hさん
ほんとうにありがとうございました。
*

2008*11*11 Tue
07:38

曇り空



すっかりご無沙汰してしまいましたが、みなさまいかがお過ごしですか。


環境の変化にバタバタしながら

しかし
こんなにゆっくりと時間があるのはほんとうに十何年ぶりで

満喫しています





どんなふうに満喫しているかというとですね(^O^)/


少し前の話になりますが

ゆづりはの河本さんと一緒に、ます釣りに行ってきました~!!


妊婦、日がな釣り糸を垂れる …

秋の陽射しを浴びて真っ赤に日焼けしながら
釣ってきました~♪

そして河原にてバーベキュー♪♪
ぢつは今回、河本さんの釣りデビューということだったのが、さらに魚さばきもデビュー♪(なぜか鰺を三枚におろせるようになった河本さん。笑)

実り多い秋となりました。o(^▽^)o


河原での河本さんと、そして帰りがけの山の足湯にて。


やっぱり自然はいいな~


寒くなりましたが、みなさんも風邪をひかないで、いい秋をお過ごしくださいね☆ o(^-^)o
*
プロフィール

石田倫依

Author:石田倫依
歌をうたっています。ライブやレコーディング、時々芝居やパフォーマンスを。
コーヒーと読書をこよなく愛しつつ、日々世界を迷走探検中。
褒め言葉は「変態」。よろしうに。

最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索