fc2ブログ

鹿とオルガン、日々ノリエ

ヴォーカリスト石田倫依がつむぐ、愛おしき日々のかけら。

2008*08*31 Sun
01:03

北海道コンサート第2弾♪

ガラス張りに暖炉
皮張りの真っ赤なソファに透明なチェア
素敵なお菓子屋さん北菓楼にて

昨日北海道コンサート第2弾


地元の隣町ということで
なつかしいお顔がたくさん

あたたかい雰囲気のなか
素敵な時間が流れました


なんと
モンゴルからのお客様がいらしていたので
急遽モンゴルの伝承歌「ホンガル」を歌う

ゾロちゃん(ニックネーム)という
笑顔のかわいい女の子

日本語がとても上手で釣りが好きで

思いがけない出逢いをさせていただきました

北菓楼のスタッフのみなさま、大変お世話になりました

おいしいお菓子
私大ファンです・

「開拓おかき」ほんと~~うにおいしい瀨オススメです﨏
北海道物産展ではだいたいありますので、みなさま、ぜひ食べてみてください~瀨o(^▽^)o


今日はひたすら眠くて眠りたおしてしまいました…

明日からまた
北海道レポート﨏

いきますっ

スポンサーサイト



*

2008*08*29 Fri
14:47

北海道コンサート第1弾


帰ってきました北海道♪

あ~~

やっぱり空が広い
空気が緑
テンポがゆるい


あ~~
わたくし
やっぱり道産子であります


そんなわけで


昨日
パーカッションの佐藤唯史さん、ピアノの鈴木裕子と三人で
札幌の中島公園のなかにある
豊平館にて「癒やしとゆらぎのコンサート」
なんと赤ちゃんがぐっすり眠ってくれてなんだか感動…


夜は札幌時計台のなかにある時計台ホールにて、
佐藤さんの凱旋コンサートへゲスト出演(佐藤さんも北海道出身なのです♪)


二カ所とも重要文化財とあって

重厚で
かつ北海道らしいさわやかな造りの素晴らしい空間


そして
佐藤さんと裕子さんの新ユニット「彩ブランド」の曲をきいて、私のおなかのなかで赤ちゃん大暴れ。笑


大好きな北海道の空気のなかで
いい音楽をきいて
歌って
きっとうれしかったんだなあ

いらしてくださったみなさま
ほんとうにありがとうございました!


写真は豊平館のコンサート会場。
ここは市営のため、結婚式が\7410だかで挙げられるそうです。
よかったらみなさまぜひ…笑


本日は引き続き砂川市にて。
夕張メロンピュアゼリーで有名な、北菓楼本店でのサロンコンサートです。


さてさて。
行ってまいります♪
*

2008*08*18 Mon
01:00

ライブでする♪

気がつけば、月が高くなり、夜は秋の虫の声。確実に、季節がめぐりつつあるのですね。
おやすみ前のライブも、いよいよ残すところ、あと少しとなりました☆
今、歌えることが楽しくてなりません。素晴らしいメンバーと一緒に、心から感謝をこめてお届けしたいと思います。
みなさまにお会いできますのを、心から楽しみにしています。o(^-^)o
†Norie†
http://www.norie-ishida.com

■六本木 KNOB(ケイノブ)六本木アマンド横芋洗坂下ること20秒、右手牛丼吉野家のビル3階 
0334044001
♪8/19(火)
1st/20:30~、2nd/22:30~

♪MC/\6500(フリードリンク込)
~出演~
藤田明夫(sax&fl)鈴木裕子(pf)
石田倫依(vo)

フュージョンからミスチルやコブクロ等のサポートまで、幅広く大活躍の藤田さん。とことんシンプルな音で、豊かな世界を紡ぎ出す、裕子さん。大ベテランのお二人なのに、MCはなぜかいつもお客様大爆笑。笑 ご期待下さい☆

■武蔵小山 LIVE Cafe again
東急目黒線、南北線、都営三田線直通、武蔵小山駅より徒歩30秒 0358792251

♪8/21(木)
open/18:30start/19:00
「2008年・夏風景~ゆづりはの巻」
音楽ユニットゆづりはが、メンバーそれぞれの新たな旅立ちを祝し、久々の顔合わせ♪ 阿波盆踊りや八木節などおなじみの曲も、ゆづりはアレンジでお楽しみ下さい☆
~ゆづりは~
河本慎一(syn)
中村順一(per)
石田倫依(vo)


*

2008*08*18 Mon
00:56



*

2008*08*01 Fri
10:17

傾向と対策

血液型はO型である
おおらかだとか

ほがらかだとか

高らかだとか

いや、最後のはうそです
ちょっと韻をふんでみたくなったもので


もとい


まぁ

いろいろと一般的に言われるO型の特質みたいなものがあって

まあ外れてはいないけど信憑性はいまいちだよな
なんて
普段は思ってるのですが


ひとつだけ
その血液型神話(?)を信じたくなる瞬間がある


それは

蚊にさされるということについて



とにかくさされる

ほんとうに
よくさされる

泣いていい?



だって。

他のひとは無事で
自分ひとりがさされていたなんて当たりまう

一度に7~8か所、ひどいときには20か所をやられて



O型って
そんなにおいしいの?(;_;)



いい予防法があったら
ぜひ教えてください(|||_|||)

*
プロフィール

石田倫依

Author:石田倫依
歌をうたっています。ライブやレコーディング、時々芝居やパフォーマンスを。
コーヒーと読書をこよなく愛しつつ、日々世界を迷走探検中。
褒め言葉は「変態」。よろしうに。

最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索